
EVENT
2021.02.15
マンガ学部ストーリーマンガコース オンライン展覧会開催中
会場:http://seika-sutoman2020.co……
このたび京都精華大学では、「京都精華大学展2021―卒業・修了発表展―」を開催します。この展覧会では、2021年3月に卒業・修了する学生たちの作品や論文を、広いキャンパス全体を使って展示します。本学で培った技術や知識、表現力の集大成となる成果物の数々、幅広い専門領域の表現をぜひご覧ください。
アートワーク:小川由華(デザイン学部グラフィックデザインコース4年生)
ロゴデザイン:高山燦基(デザイン学部卒業生)
協賛:京都精華大学同窓会木野会
※新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底するため、オンラインによる事前予約制を導入します。必ず事前予約を行ったうえでご来場ください。
※感染症の拡大状況によっては、今後、実施方針に変更が発生する可能性があります。
※2月13日(土)・2月14日(日)に開催を予定していたオープンキャンパスは中止となりました。
ご来場を希望される方は、「京都精華大学展2021―卒業・修了発表展―」にご予約ください。
〈ご来場前の注意〉
・あらかじめ予約専用サイトより入場日時をご予約の上、お越しください。
・ご入場の際には、マスクの着用をお願いします。
・発熱、咳、咽頭痛などの症状がある方、その他体調不良のある方は、ご入場をお控えください。
・換気のため、窓や出入口扉を一部開放します。会場が通常より寒く感じられることがありますので、防寒対策の上、ご来場ください。
・会期中、食堂の営業は行いません。各会場内での喫茶コーナー等もありません。
・作品の一部には、ご自身のスマートフォンにダウンロードして視聴していいただくものがあります。スマートフォン用イヤホンのご持参をお勧めします。
〈大学への入構にあたって〉 ・入場にあたっては、本館前またはパラディオ橋付近の受付で非接触型体温計にて検温させていただきます。37.5度以上の発熱が確認された場合はご入場をお断りさせていただきます。
〈各会場での鑑賞にあたって〉
・入場前の手洗い・手指消毒をお願いします。
・会場が混雑している場合は、お待ちいただく場合があります。
・他のお客様との距離をできるだけ2m(少なくとも1m)取るように心がけてください。
・鑑賞中の大声での会話はお控えください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じて、開催状況が急遽変更となる可能性があります。ご来場前に本学ウェブサイトにて最新情報をご確認の上、お越しください。
出町柳駅ビル2階に新設する「京都精華大学サテライトスペースDemachi」にて連携展を開催します。
会期:2021年2月8日(月)〜2月23日(火)12:00〜18:00
※「京都精華大学展2021」会期中(2月11日〜15日)10:00〜18:00
休場日:水曜日(2月10日・2月17日)
会場:京都精華大学サテライトスペースDemachi
〒606-8205 京都市左京区田中上柳町25-3 京阪出町柳ビル2F(叡山電鉄出町柳駅改札西側横)
EVENT
2021.02.15
会場:http://seika-sutoman2020.co……
EVENT
2021.01.25
日程:2月11日(木)〜 2月15日(月) 時間:10:00……
EVENT
2021.01.25
日程:2月13日(土) 時間:13:00~14:30 会場:……
EVENT
2021.01.25
日程:2月15日(月) 時間:16:00~17:00 会場:……
開催日 | 時間 | 学部・研究科・学科・コース・専攻 イベント名 |
会場 | イベント概要 |
---|---|---|---|---|
2月11日(木)〜 2月15日(月) |
10:00〜16:00 | 人文学部総合人文学科 フィールド・プログラム報告展 |
流渓館R-201 | 人文学部の3年生が2020年度前期に取り組んだ国内フィールドワークの内容・成果をパネル展示。 |
2月13日(土) | 13:00~14:30 | マンガ学部マンガ学科新世代マンガコース トークイベント 末次由紀(「ちはやふる」作者) × 田中圭一(新世代マンガコース准教授) × カメントツ(新世代マンガコース非常勤講師) |
オンラインのみ | 末次由紀氏と本学新世代マンガコース教員による対談トークイベントを開催します。 下記リンク(「こぐまのケーキ屋さんちゃんねる」)よりご視聴ください。 https://www.youtube.com/channel/UCy6END7Cz0UIF4qZAfrdkTg/featured |
2月15日(月) | 16:00~17:00 | 芸術学部造形学科 客員教員おかけんたによる作品講評会 |
対峰館T109 | 客員教員おかけんたが展示会場を巡り作品を鑑賞後、注目した作品を取り上げ講評を行います。アートプランナーとして活躍するおかけんたが、本学芸術学部の学生作品をどう評価するのか、ぜひお聞きください。(学内関係者限定イベント) |
- | - | マンガ学部ストーリーマンガコース オンライン展覧会開催中 |
http://seika-sutoman2020.com/ | マンガ学部ストーリーマンガコースの卒業作品の一部を、オンラインでも読めるように在学生が特設サイトを開発しました。ページをめくっているような感覚で読める操作音など、いかに作品を楽しんでもらえるかを考え、細部までこだわりが詰まったウェブサイトです。ぜひ会場とあわせて、ご自宅でもストーリーマンガコース卒業制作作品をお楽しみください。 |